CHARMERAってなに?
懐かしいデザインですよね! 110フィルムの使い捨てカメラ、コダック・フリングの復刻デザインです。コダック・フリングの流通は1987年ごろといいますから、私は〇才の時でしたがこれを手にする世代は生まれる前の方が多いのではないでしょうか。
かわいくてレトロでおしゃれ、まさにコダックのイメージとぴったりですね!
そのレトロなフィルムカメラの雰囲気をそのままに、デジタルカメラに生まれ変わりました。
この小さなサイズ感がたまらなくいいですね!キーチェーン付きなので、カバンにぶら下げてもかわいいです。いくつも付けたくなるかわいさです。
Kodak コダック CHARMERA 仕様
背面には小さいですがモニターが付いています。このモニターを見ながら、フィルター効果を使ったり、フレームを合わせたりできます。そうだ、このカメラこの小ささで動画も撮れるんす! 記録は外部メモリーでMicro SD (1GB-128GB)が必要です。
レンズ:35mm F2.4
充電:USB-C
メモリ:Micro SD (1GB-128GB)
出力:1440 x 1080, 1.6M Megapixels
フォーマット:JPEG
フレームレート:30 fps
ビデオフォーマット:AVI
バッテリー:充電式 200mAh
本体サイズ:58(W) x 24.5(H) x 20(D) mm
重量:30(g)
材質:ABS

ブラインドボックスとは?
中身が見えないように密封され、開けるまで何が入っているか分からない状態での販売方法です。CHARMERAもブラインドボックスでの販売で、開けてみるまでどのデザインが入っているかわかりません。大箱48個入1ケースにつき1個、シークレットエディションが入っています。写真中のスケルトンのデザインのものがそれです。開ける楽しみに加え、コレクション魂に火が付きますね!
フィルターやフレームで遊べます
とても小さいCHARMERAですが、4つのフレームと7つのフィルターがあり、撮った写真を背面のモニターを見ながら編集できます。日付も入れることができます。レトロかわいいですね。
画質はトイカメラで撮れる感じの荒く懐かしい感じですが、それが逆に今っぽくてエモいです♪
ウイングストアでもほんのちょっと入荷しますので早い者勝ちです! 販売は6個セットです。なくなり次第終了となります。お早めにどうぞ!